ずいぶん間があいてしまいました。
2009-12-23


何せ、前回のエントリーが演奏会直前ですもんね…

演奏会を無事終えた後、さっそく「農閑期」に入ったひぐらしですが、何人もの新入団員もお迎えし、新曲の練習も開始して、ヨタヨタと活動しております。

来年の演奏会に向けての新曲も少しずつ決まっています。現在取り組んでいるのは、以前に団員として歌っていたこともあった作曲家、魚路恭子さんの新作「愛について」。実はこの曲、今年の朝日作曲賞(全日本合唱連名のコンクール課題曲集に載るアレです)の最終エントリーに残った曲なのですが、初演メンバーの紹介でステージに向けた練習を開始することになりました。作曲賞のエントリー時は3曲だった組曲に、最終楽章として新曲を1曲書き足していただき、より安定した構成になっています。
この作品、サウンド面ではかなりの難物でして、かれこれ5ヶ月くらいかけてうんうん言っているのに、まだ時々しか音楽的な表情を見せてくれません。年末に急遽組んだ合宿で、少しは仲よくなれるといいのですが!

他にも、柴田南雄さんの「十二のインベンション」や、信長貴富さんの「ゴールドベルク讃歌」を基にした組曲の委嘱など、まだ姿を見せていない曲も含めて、2010年も盛りだくさんの一年になりそうです。
[ひぐらし]
[レパートリー]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット